よくある質問
「こんなこと聞いても大丈夫?」「育児に関係ない悩みでもいいの?」
よくいただく質問とその回答をまとめました。
オンライン相談が初めての方にも不安な気持ちを、ひとつずつ取り除くお手伝いができれば幸いです。

📌 基本サービスについて
- どんな相談ができますか?
A. 育児の悩み(夜泣き、離乳食、イヤイヤ期、トイレトレーニングなど)から、夫婦関係や育児疲れ、ちょっとした気持ちの整理まで、どんな内容でもご相談いただけます。医療的判断が必要な場合は、専門機関をご案内することもあります。
- 誰が対応してくれますか?
A. 保育士・子育て支援員・心理系資格保有者など、子育て支援の現場経験があるスタッフが対応します。
📌 LINEチャット相談について
- LINEでどんなふうに相談できますか?
A. 公式LINEアカウントを通じて、テキストでやり取りを行います。
相談は24時間いつでも送っていただけますが、ご返信は営業時間内に順次行っております。- LINEの返信はどのくらいで届きますか?
A. 原則として平日9:00〜17:00の間に24時間以内の返信を心がけております。
土日祝や混雑時には、少しお時間をいただく場合がございます。
📌 Zoom個別相談について
- Zoom相談はどのように予約すればいいですか?
A. まずはお申込みフォームをお送りいただき、LINEにてご予約いただけます。
事前の質問事項などがあれば、予約時にお知らせください。- 顔出しは必要ですか?
A. ご希望に応じて、ビデオなし・音声のみでも対応可能です。
安心してご参加いただけるよう、無理のない形でご利用ください。
📌 プラン・料金について
- 料金の支払い方法は?
A. クレジットカード・デビットカードによる月額自動決済に対応しています。
- 退会はできますか?
A. はい、いつでも退会が可能です。
退会手続きが完了した時点で、サービスの利用と相談データの閲覧ができなくなり、相談データも削除されますのでご注意ください。
ご希望の場合は、お問い合わせください。
📌 その他
- 男性の育児相談も可能ですか?
A. はい、もちろん可能です。パパの育児相談やご家族での利用も歓迎しております。
- 育児以外の相談もして大丈夫ですか?
A. はい、子育て中の心の悩みや家庭内のこと、人間関係などもご相談いただけます。
「子どものことが原因で自分自身がつらい」といったケースにも寄り添います。- 相談内容が他人に知られることはありませんか?
A. ご安心ください。ご相談内容は社内での共有に限り、第三者に開示されることは一切ありません。
プライバシー保護を最優先に運営しています。